最高/最低気温の比較 (最新500日)
富士山南鳥島昭和基地(南極)は除く。
本ページは反映が遅く、更新頻度も1時間に1回と低いため、最新の状況(20分毎に30分前の値)は全国観測値ランキングを参照。
日付最高気温が最も高い最低気温が最も低い
地点地点
2025-04-2331.6大原(沖縄県)-0.7別海(北海道)32.3
2025-04-2230.5波照間(沖縄県)-3.4声問(北海道)33.9
2025-04-2130.3鹿北(熊本県)-1.5白滝(北海道)31.8
2025-04-2031.0伊原間(沖縄県)-0.4厚床(北海道)31.4
2025-04-1931.2豊岡(兵庫県)0.4納沙布(北海道)30.8
2025-04-1830.5川本(島根県)-3.6三石(北海道)34.1
2025-04-1728.9犬飼(大分県)-3.4菅平(長野県)32.3
2025-04-1627.2西表島(沖縄県)-3.5菅平(長野県)30.7
2025-04-1526.4盛山(沖縄県)-2.4鷲倉(福島県)28.8
2025-04-1426.5波照間(沖縄県)-1.8千屋(岡山県)28.3
2025-04-1326.0伊原間(沖縄県)-1.1大井沢(山形県)27.1
2025-04-1228.0西表島(沖縄県)-4.5江丹別(北海道)32.5
2025-04-1126.6与那国島(沖縄県)-3.6江丹別(北海道)30.2
2025-04-1026.7波照間(沖縄県)-3.6新和(北海道)30.3
2025-04-0926.5波照間(沖縄県)-2.9野辺山(長野県)29.4
2025-04-0826.7穴吹(徳島県)
与那国島(沖縄県)
-5.6菅平(長野県)32.3
2025-04-0725.9盛山(沖縄県)-4.6野辺山(長野県)30.5
2025-04-0625.2波照間(沖縄県)-6.0阿寒湖畔(北海道)31.2
2025-04-0523.6大原(沖縄県)-8.0野辺山(長野県)31.6
2025-04-0424.2波照間(沖縄県)-5.3滝上(北海道)29.5
2025-04-0324.4所野(沖縄県)-3.3白滝(北海道)27.7
2025-04-0224.5父島(東京都)-9.5朱鞠内(北海道)34.0
2025-04-0124.5父島(東京都)-14.9幾寅(北海道)39.4
2025-03-3122.0波照間(沖縄県)-15.2陸別(北海道)37.2
2025-03-3025.3父島(東京都)-14.3朱鞠内(北海道)39.6
2025-03-2924.5父島(東京都)-9.1江丹別(北海道)33.6
2025-03-2827.3大月(山梨県)-2.9酸ケ湯(青森県)30.2
2025-03-2730.0高田(新潟県)-8.8滝上(北海道)38.8
2025-03-2630.3宇目(大分県)
高鍋(宮崎県)
-9.0滝上(北海道)39.3
2025-03-2528.5赤江(宮崎県)-2.9帯広泉(北海道)31.4
2025-03-2426.6波照間(沖縄県)-10.5薮川(岩手県)37.1
2025-03-2328.3日向(宮崎県)-7.6沼川(北海道)35.9
2025-03-2227.0日向(宮崎県)-7.2菅平(長野県)34.2
2025-03-2122.5西表島(沖縄県)
石垣島(沖縄県)
-13.5菅平(長野県)36.0
2025-03-2021.1南大東(沖縄県)-14.0菅平(長野県)35.1
2025-03-1921.0父島(東京都)-19.7生田原(北海道)40.7
2025-03-1821.4父島(東京都)-15.3生田原(北海道)36.7
2025-03-1722.0父島(東京都)-10.3上札内(北海道)32.3
2025-03-1624.6父島(東京都)-15.3中頓別(北海道)39.9
2025-03-1528.5波照間(沖縄県)-12.0川湯(北海道)40.5
2025-03-1427.6波照間(沖縄県)-6.3六厩(岐阜県)33.9
2025-03-1328.7波照間(沖縄県)-4.6滝上(北海道)33.3
2025-03-1227.5西表島(沖縄県)-10.3阿寒湖畔(北海道)37.8
2025-03-1126.8盛山(沖縄県)-15.9江丹別(北海道)42.7
2025-03-1025.5伊原間(沖縄県)-20.9朱鞠内(北海道)46.4
2025-03-0924.2盛山(沖縄県)
下地島(沖縄県)
-17.8幌加内(北海道)42.0
2025-03-0823.3鏡原(沖縄県)-22.5歌登(北海道)45.8
2025-03-0721.0父島(東京都)-19.6中頓別(北海道)40.6
2025-03-0623.8父島(東京都)-11.9中頓別(北海道)35.7
2025-03-0524.3南大東(沖縄県)-21.2幌加内(北海道)45.5
2025-03-0426.6那覇(沖縄県)-20.9女満別(北海道)
占冠(北海道)
47.5
2025-03-0328.2西表島(沖縄県)-18.1生田原(北海道)46.3
2025-03-0227.7西表島(沖縄県)-11.2占冠(北海道)38.9
2025-03-0126.9西表島(沖縄県)-10.9菅平(長野県)37.8
2025-02-2826.5西表島(沖縄県)-19.5占冠(北海道)46.0
2025-02-2725.5波照間(沖縄県)-15.9川湯(北海道)41.4
2025-02-2623.0波照間(沖縄県)-12.7菅平(長野県)35.7
2025-02-2520.9与那国島(沖縄県)-17.5陸別(北海道)38.4
2025-02-2420.1父島(東京都)-21.5歌登(北海道)41.6
2025-02-2321.5波照間(沖縄県)-22.6菅平(長野県)44.1
2025-02-2223.5盛山(沖縄県)-23.7占冠(北海道)47.2
2025-02-2121.8鏡原(沖縄県)-21.4菅平(長野県)43.2
2025-02-2023.7盛山(沖縄県)-23.7占冠(北海道)47.4
2025-02-1921.6盛山(沖縄県)
波照間(沖縄県)
-21.2薮川(岩手県)42.8
2025-02-1820.5南大東(沖縄県)-22.5歌登(北海道)43.0
2025-02-1723.7仲筋(沖縄県)-18.9中頓別(北海道)42.6
2025-02-1624.0波照間(沖縄県)-23.0江丹別(北海道)47.0
2025-02-1523.2西表島(沖縄県)-18.6本別(北海道)
江丹別(北海道)
41.8
2025-02-1420.7下地島(沖縄県)
所野(沖縄県)
-19.7陸別(北海道)40.4
2025-02-1321.2北大東(沖縄県)
父島(東京都)
-17.4大樹(北海道)38.6
2025-02-1224.0安次嶺(沖縄県)-23.0陸別(北海道)47.0
2025-02-1123.7石垣島(沖縄県)
波照間(沖縄県)
盛山(沖縄県)
大原(沖縄県)
-19.4陸別(北海道)43.1
2025-02-1020.7波照間(沖縄県)-20.3本別(北海道)41.0
2025-02-0917.9南大東(沖縄県)-17.6占冠(北海道)35.5
2025-02-0819.6父島(東京都)-22.7喜茂別(北海道)42.3
2025-02-0719.5父島(東京都)-21.9陸別(北海道)41.4
2025-02-0619.6南大東(沖縄県)-16.9糠内(北海道)36.5
2025-02-0519.1父島(東京都)-18.5生田原(北海道)37.6
2025-02-0420.9父島(東京都)-15.7生田原(北海道)36.6
2025-02-0322.8父島(東京都)-20.6生田原(北海道)43.4
2025-02-0223.1南大東(沖縄県)-21.4歌登(北海道)44.5
2025-02-0122.4伊是名(沖縄県)-19.0富良野(北海道)41.4
2025-01-3122.5石垣島(沖縄県)
盛山(沖縄県)
-13.3野辺山(長野県)35.8
2025-01-3021.4波照間(沖縄県)-12.2菅平(長野県)33.6
2025-01-2921.3父島(東京都)-16.4陸別(北海道)37.7
2025-01-2822.3父島(東京都)-15.9帯広泉(北海道)38.2
2025-01-2722.5北大東(沖縄県)-18.8富良野(北海道)41.3
2025-01-2623.5下地島(沖縄県)-15.5美瑛(北海道)39.0
2025-01-2524.6下地島(沖縄県)-11.6薮川(岩手県)36.2
2025-01-2424.4北原(沖縄県)-15.2朱鞠内(北海道)39.6
2025-01-2324.7下地島(沖縄県)-20.3陸別(北海道)45.0
2025-01-2223.7石垣島(沖縄県)-23.6朱鞠内(北海道)47.3
2025-01-2123.0父島(東京都)-19.5朱鞠内(北海道)42.5
2025-01-2022.6盛山(沖縄県)-11.5朱鞠内(北海道)34.1
2025-01-1923.2鏡原(沖縄県)
下地島(沖縄県)
-25.6占冠(北海道)48.8
2025-01-1822.5所野(沖縄県)-25.0朱鞠内(北海道)47.5
2025-01-1719.5鏡原(沖縄県)
南大東(沖縄県)
-22.1歌登(北海道)41.6
2025-01-1620.2父島(東京都)-23.3陸別(北海道)43.5
2025-01-1521.0伊原間(沖縄県)
安次嶺(沖縄県)
北大東(沖縄県)
-20.3陸別(北海道)41.3
2025-01-1423.6大原(沖縄県)-18.0中頓別(北海道)41.6
2025-01-1320.4父島(東京都)-19.4北見(北海道)39.8
2025-01-1219.9南大東(沖縄県)-22.6陸別(北海道)
占冠(北海道)
42.5
2025-01-1119.1南大東(沖縄県)-20.3江丹別(北海道)39.4
2025-01-1021.4父島(東京都)-18.0薮川(岩手県)39.4
2025-01-0921.2南大東(沖縄県)-17.7帯広泉(北海道)38.9
2025-01-0822.2盛山(沖縄県)-17.3本別(北海道)39.5
2025-01-0723.3父島(東京都)-13.9境野(北海道)37.2
2025-01-0622.9南大東(沖縄県)
父島(東京都)
-21.2陸別(北海道)44.1
2025-01-0524.4石垣島(沖縄県)
下地島(沖縄県)
-24.6陸別(北海道)49.0
2025-01-0423.1盛山(沖縄県)-23.5陸別(北海道)
歌登(北海道)
標茶(北海道)
46.6
2025-01-0321.6伊原間(沖縄県)-24.3本別(北海道)45.9
2025-01-0221.7北大東(沖縄県)-22.7陸別(北海道)44.4
2025-01-0122.3北大東(沖縄県)-25.5幌加内(北海道)47.8
2024-12-3122.4父島(東京都)-21.4歌登(北海道)43.8
2024-12-3024.6波照間(沖縄県)-20.1陸別(北海道)44.7
2024-12-2920.8父島(東京都)-19.1陸別(北海道)39.9
2024-12-2821.2父島(東京都)-21.0陸別(北海道)42.2
2024-12-2722.4父島(東京都)-18.4陸別(北海道)40.8
2024-12-2625.8北大東(沖縄県)
南大東(沖縄県)
-13.6別海(北海道)39.4
2024-12-2525.3波照間(沖縄県)
大原(沖縄県)
石垣島(沖縄県)
-20.9陸別(北海道)46.2
2024-12-2422.0下地島(沖縄県)-22.9江丹別(北海道)44.9
2024-12-2323.1下地島(沖縄県)-22.3江丹別(北海道)45.4
2024-12-2224.0父島(東京都)-26.1幌加内(北海道)50.1
2024-12-2122.7南大東(沖縄県)-23.3士別(北海道)46.0
2024-12-2023.3大原(沖縄県)
波照間(沖縄県)
-19.4生田原(北海道)42.7
2024-12-1922.0父島(東京都)-18.2陸別(北海道)40.2
2024-12-1824.1南大東(沖縄県)-23.0歌登(北海道)47.1
2024-12-1724.6石垣島(沖縄県)-20.7穂別(北海道)45.3
2024-12-1622.9父島(東京都)-20.5穂別(北海道)43.4
2024-12-1522.6南大東(沖縄県)-19.1菅平(長野県)41.7
2024-12-1424.4父島(東京都)-19.5中頓別(北海道)43.9
2024-12-1324.4伊原間(沖縄県)-17.1陸別(北海道)41.5
2024-12-1224.2父島(東京都)-16.4陸別(北海道)40.6
2024-12-1126.7仲筋(沖縄県)-13.6陸別(北海道)40.3
2024-12-1025.7石垣島(沖縄県)-15.4陸別(北海道)
美唄(北海道)
41.1
2024-12-0923.4所野(沖縄県)
西表島(沖縄県)
-14.5陸別(北海道)37.9
2024-12-0822.6父島(東京都)-16.5陸別(北海道)39.1
2024-12-0725.2石垣島(沖縄県)-14.4陸別(北海道)39.6
2024-12-0624.8北大東(沖縄県)-13.1別海(北海道)37.9
2024-12-0525.2所野(沖縄県)-13.4根室中標津(北海道)38.6
2024-12-0426.7波照間(沖縄県)-9.4東神楽(北海道)36.1
2024-12-0326.9所野(沖縄県)
石垣島(沖縄県)
-6.7大滝(北海道)33.6
2024-12-0227.0所野(沖縄県)-11.3陸別(北海道)38.3
2024-12-0125.7波照間(沖縄県)-10.3陸別(北海道)36.0
2024-11-3025.3父島(東京都)-8.7陸別(北海道)34.0
2024-11-2925.6父島(東京都)-6.3根室中標津(北海道)31.9
2024-11-2827.3父島(東京都)-5.2根室中標津(北海道)32.5
2024-11-2727.3父島(東京都)-1.7滝上(北海道)29.0
2024-11-2627.7安次嶺(沖縄県)
北大東(沖縄県)
旧東(沖縄県)
-11.4陸別(北海道)39.1
2024-11-2528.1石垣島(沖縄県)-8.8喜茂別(北海道)36.9
2024-11-2426.8盛山(沖縄県)-10.1上士幌(北海道)36.9
2024-11-2326.1父島(東京都)-8.0上士幌(北海道)34.1
2024-11-2226.1父島(東京都)-5.9三石(北海道)32.0
2024-11-2127.0父島(東京都)-7.7陸別(北海道)34.7
2024-11-2026.9北大東(沖縄県)-10.6陸別(北海道)37.5
2024-11-1927.7北大東(沖縄県)-10.7千歳(北海道)38.4
2024-11-1828.5父島(東京都)-8.1大樹(北海道)36.6
2024-11-1730.0鏡原(沖縄県)
大原(沖縄県)
-1.6酸ケ湯(青森県)31.6
2024-11-1629.8南大東(沖縄県)-6.7陸別(北海道)36.5
2024-11-1530.1盛山(沖縄県)
下地島(沖縄県)
-4.3根室中標津(北海道)34.4
2024-11-1431.1下地島(沖縄県)-9.9陸別(北海道)41.0
2024-11-1330.0波照間(沖縄県)-7.2陸別(北海道)37.2
2024-11-1229.3南大東(沖縄県)
北大東(沖縄県)
-6.4新和(北海道)35.7
2024-11-1129.8旧東(沖縄県)-4.8根室中標津(北海道)34.6
2024-11-1030.2那覇(沖縄県)
大原(沖縄県)
-8.2陸別(北海道)38.4
2024-11-0930.5大原(沖縄県)-6.8陸別(北海道)37.3
2024-11-0828.4下地島(沖縄県)-10.5喜茂別(北海道)38.9
2024-11-0728.4父島(東京都)-7.2喜茂別(北海道)35.6
2024-11-0628.9父島(東京都)-6.1陸別(北海道)35.0
2024-11-0529.6下地島(沖縄県)-4.1新和(北海道)33.7
2024-11-0430.4南大東(沖縄県)-3.9薮川(岩手県)34.3
2024-11-0330.5南大東(沖縄県)-3.5沼川(北海道)34.0
2024-11-0232.2屋久島(鹿児島県)-0.7沼川(北海道)32.9
2024-11-0131.5南大東(沖縄県)
北大東(沖縄県)
-2.4川湯(北海道)33.9
2024-10-3131.4北大東(沖縄県)-1.8野辺山(長野県)33.2
2024-10-3031.2南大東(沖縄県)-3.6陸別(北海道)34.8
2024-10-2930.9南大東(沖縄県)-3.9陸別(北海道)
区界(岩手県)
34.8
2024-10-2831.0北大東(沖縄県)-2.5天塩(北海道)33.5
2024-10-2731.9石垣島(沖縄県)-2.7沼川(北海道)34.6
2024-10-2631.8仲筋(沖縄県)
下地島(沖縄県)
-2.5沼川(北海道)34.3
2024-10-2531.7石垣島(沖縄県)0.2上川(北海道)31.5
2024-10-2431.0南大東(沖縄県)2.4ぬかびら源泉郷(北海道)28.6
2024-10-2331.1郡家(兵庫県)
北大東(沖縄県)
8.0鞍岡(宮崎県)23.1
2024-10-2232.2石垣島(沖縄県)
名護(沖縄県)
1.1上川(北海道)31.1
2024-10-2131.8安次嶺(沖縄県)-5.6陸別(北海道)37.4
2024-10-2031.5北大東(沖縄県)
下地島(沖縄県)
-3.6区界(岩手県)35.1
2024-10-1932.3石垣島(沖縄県)0.3下川(北海道)32.0
2024-10-1832.8水俣(熊本県)-2.5歌登(北海道)35.3
2024-10-1732.2伊原間(沖縄県)-2.0上川(北海道)34.2
2024-10-1632.8甲佐(熊本県)0.0江丹別(北海道)32.8
2024-10-1531.8石垣島(沖縄県)0.0歌登(北海道)31.8
2024-10-1431.8与那国島(沖縄県)-2.6標茶(北海道)
陸別(北海道)
34.4
2024-10-1331.7安次嶺(沖縄県)-0.6朱鞠内(北海道)32.3
2024-10-1230.9父島(東京都)
安次嶺(沖縄県)
-1.1上川(北海道)32.0
2024-10-1130.7北大東(沖縄県)
父島(東京都)
0.0ぬかびら源泉郷(北海道)30.7
2024-10-1030.1旧東(沖縄県)-1.6朱鞠内(北海道)31.7
2024-10-0930.8南大東(沖縄県)-0.7朱鞠内(北海道)31.5
2024-10-0831.1南大東(沖縄県)0.7天塩(北海道)30.4
2024-10-0732.5肝付前田(鹿児島県)
石垣島(沖縄県)
8.2酸ケ湯(青森県)24.3
2024-10-0632.3甲佐(熊本県)2.1川湯(北海道)30.2
2024-10-0532.3石垣島(沖縄県)2.8川湯(北海道)29.5
2024-10-0432.1下地島(沖縄県)7.8阿寒湖畔(北海道)24.3
2024-10-0332.3安次嶺(沖縄県)2.9沼川(北海道)
歌登(北海道)
29.4
2024-10-0233.3越谷(埼玉県)5.5沼川(北海道)27.8
2024-10-0134.1豊田(愛知県)4.5生田原(北海道)29.6
2024-09-3033.3甲佐(熊本県)3.8上川(北海道)29.5
2024-09-2934.3甲佐(熊本県)3.5上川(北海道)30.8
2024-09-2833.1大村(長崎県)
岱明(熊本県)
6.6沼川(北海道)26.5
2024-09-2734.4江川崎(高知県)10.2喜茂別(北海道)24.2
2024-09-2634.0太宰府(福岡県)4.5白滝(北海道)29.5
2024-09-2532.6石垣島(沖縄県)0.7薮川(岩手県)31.9
2024-09-2433.0大原(沖縄県)0.4沼川(北海道)
川湯(北海道)
32.6
2024-09-2333.7伊原間(沖縄県)1.1朱鞠内(北海道)32.6
2024-09-2233.7北大東(沖縄県)-0.4沼川(北海道)34.1
2024-09-2136.7紀伊長島(三重県)1.7声問(北海道)35.0
2024-09-2039.2静岡(静岡県)4.9西興部(北海道)34.3
2024-09-1938.3太宰府(福岡県)5.8川湯(北海道)32.5
2024-09-1837.9舞鶴(京都府)6.8ぬかびら源泉郷(北海道)31.1
2024-09-1737.8朝倉(福岡県)10.0ぬかびら源泉郷(北海道)27.8
2024-09-1638.5加計(広島県)3.6沼川(北海道)34.9
2024-09-1538.2朝倉(福岡県)5.6沼川(北海道)32.6
2024-09-1437.8口之津(長崎県)2.1沼川(北海道)35.7
2024-09-1337.1太宰府(福岡県)3.8沼川(北海道)33.3
2024-09-1237.8園部(京都府)9.3上士幌(北海道)28.5
2024-09-1137.8日田(大分県)10.9幾寅(北海道)26.9
2024-09-1037.2新津(新潟県)5.9沼川(北海道)31.3
2024-09-0937.3(大阪府)7.9沼川(北海道)29.4
2024-09-0836.9熊本(熊本県)8.7留辺蘂(北海道)28.2
2024-09-0736.7揖斐川(岐阜県)8.1大滝(北海道)
三石(北海道)
28.6
2024-09-0636.2久留米(福岡県)
熊本(熊本県)
8.6ぬかびら源泉郷(北海道)27.6
2024-09-0535.6久留米(福岡県)8.9根室中標津(北海道)
上標津(北海道)
26.7
2024-09-0435.3広瀬(山口県)7.5下川(北海道)27.8
2024-09-0335.1肝付前田(鹿児島県)
高梁(岡山県)
10.1沼川(北海道)
下川(北海道)
朱鞠内(北海道)
25.0
2024-09-0236.5桐生(群馬県)10.5ぬかびら源泉郷(北海道)26.0
2024-09-0136.0加計(広島県)11.2酸ケ湯(青森県)24.8
2024-08-3136.1高知(高知県)14.2占冠(北海道)21.9
2024-08-3037.5三条(新潟県)15.0声問(北海道)22.5
2024-08-2933.8石垣島(沖縄県)12.6沼川(北海道)21.2
2024-08-2836.1福崎(兵庫県)14.5天塩(北海道)21.6
2024-08-2738.5富山(富山県)16.8上札内(北海道)
白滝(北海道)
21.7
2024-08-2637.9白石(佐賀県)13.1川湯(北海道)24.8
2024-08-2537.7甲佐(熊本県)12.4朱鞠内(北海道)25.3
2024-08-2438.9甲佐(熊本県)12.3天塩(北海道)26.6
2024-08-2339.7豊岡(兵庫県)17.5白滝(北海道)22.2
2024-08-2239.4鳥取(鳥取県)10.6歌登(北海道)28.8
2024-08-2138.9津和野(島根県)5.4沼川(北海道)33.5
2024-08-2038.7八代(熊本県)6.7豊富(北海道)32.0
2024-08-1938.1前原(福岡県)12.4酸ケ湯(青森県)25.7
2024-08-1839.2西脇(兵庫県)13.5酸ケ湯(青森県)25.7
2024-08-1739.6江川崎(高知県)
館林(群馬県)
14.5宇登呂(北海道)25.1
2024-08-1640.0美濃(岐阜県)13.8朱鞠内(北海道)26.2
2024-08-1539.5加計(広島県)15.2中頓別(北海道)24.3
2024-08-1439.5西脇(兵庫県)16.2浜鬼志別(北海道)23.3
2024-08-1339.5西脇(兵庫県)16.1宗谷岬(北海道)23.4
2024-08-1239.7桐生(群馬県)13.8野辺山(長野県)25.9
2024-08-1138.8江川崎(高知県)
熊谷(埼玉県)
13.5名寄(北海道)25.3
2024-08-1038.5豊田(愛知県)14.1六厩(岐阜県)24.4
2024-08-0940.4桑名(三重県)14.5薮川(岩手県)25.9
2024-08-0839.9江川崎(高知県)16.1酸ケ湯(青森県)
薮川(岩手県)
23.8
2024-08-0738.8桑名(三重県)15.0声問(北海道)23.8
2024-08-0639.0京田辺(京都府)14.5西興部(北海道)24.5
2024-08-0539.5久留米(福岡県)12.1豊富(北海道)27.4
2024-08-0439.2江川崎(高知県)
桐生(群馬県)
島原(長崎県)
12.3豊富(北海道)26.9
2024-08-0339.8江川崎(高知県)13.9宗谷岬(北海道)25.9
2024-08-0239.9風屋(奈良県)13.9菅平(長野県)26.0
2024-08-0139.1加計(広島県)11.0声問(北海道)28.1
2024-07-3138.7紀伊長島(三重県)11.2声問(北海道)27.5
2024-07-3039.2犬飼(大分県)12.3根室中標津(北海道)
中標津(北海道)
26.9
2024-07-2941.0佐野(栃木県)15.7えりも岬(北海道)25.3
2024-07-2839.8牛久(千葉県)15.4羅臼(北海道)24.4
2024-07-2738.6上北山(奈良県)
佐久間(静岡県)
風屋(奈良県)
11.4中川(北海道)27.2
2024-07-2638.8寄居(埼玉県)11.9納沙布(北海道)26.9
2024-07-2539.0日田(大分県)14.0喜茂別(北海道)25.0
2024-07-2438.8静岡(静岡県)14.5宗谷岬(北海道)24.3
2024-07-2339.0牛久(千葉県)15.0開田高原(長野県)24.0
2024-07-2239.6勝沼(山梨県)16.0六厩(岐阜県)23.6
2024-07-2138.5天竜(静岡県)12.9土呂部(栃木県)25.6
2024-07-2038.9静岡(静岡県)15.1土呂部(栃木県)23.8
2024-07-1937.9日向(宮崎県)14.0ぬかびら源泉郷(北海道)23.9
2024-07-1836.5多治見(岐阜県)13.4朱鞠内(北海道)23.1
2024-07-1736.7太宰府(福岡県)13.0朱鞠内(北海道)23.7
2024-07-1635.5西表島(沖縄県)
天城(鹿児島県)
10.4天塩(北海道)25.1
2024-07-1535.7安次嶺(沖縄県)9.0沼川(北海道)26.7
2024-07-1435.1北大東(沖縄県)
安次嶺(沖縄県)
10.3喜茂別(北海道)24.8
2024-07-1335.8名瀬(鹿児島県)11.2天塩(北海道)24.6
2024-07-1235.1仲筋(沖縄県)
波照間(沖縄県)
10.3薮川(岩手県)24.8
2024-07-1135.6名瀬(鹿児島県)10.4朱鞠内(北海道)25.2
2024-07-1036.5牛久(千葉県)12.8朱鞠内(北海道)23.7
2024-07-0938.5日向(宮崎県)13.4納沙布(北海道)25.1
2024-07-0839.6新宮(和歌山県)12.5浜頓別(北海道)27.1
2024-07-0740.0静岡(静岡県)13.2浜鬼志別(北海道)26.8
2024-07-0637.8江川崎(高知県)13.3榊町(北海道)24.5
2024-07-0539.7粥見(三重県)10.9陸別(北海道)28.8
2024-07-0439.3静岡(静岡県)9.0朱鞠内(北海道)30.3
2024-07-0337.1江川崎(高知県)6.3占冠(北海道)30.8
2024-07-0236.1赤江(宮崎県)5.9薮川(岩手県)30.2
2024-07-0135.8名瀬(鹿児島県)7.3酸ケ湯(青森県)28.5
2024-06-3034.6高松(香川県)9.8薮川(岩手県)24.8
2024-06-2934.7名瀬(鹿児島県)9.7葛巻(岩手県)25.0
2024-06-2834.1波照間(沖縄県)7.2薮川(岩手県)26.9
2024-06-2733.6西表島(沖縄県)3.2陸別(北海道)30.4
2024-06-2635.8静岡(静岡県)5.7陸別(北海道)30.1
2024-06-2535.6静岡(静岡県)7.6宗谷岬(北海道)28.0
2024-06-2436.8佐野(栃木県)8.0根室(北海道)
宗谷岬(北海道)
28.8
2024-06-2334.6屋久島(鹿児島県)7.9宗谷岬(北海道)26.7
2024-06-2234.2波照間(沖縄県)5.1野辺山(長野県)29.1
2024-06-2134.6波照間(沖縄県)6.3野辺山(長野県)28.3
2024-06-2034.7新津(新潟県)5.2区界(岩手県)29.5
2024-06-1934.8太宰府(福岡県)5.8開田高原(長野県)29.0
2024-06-1831.6日田(大分県)8.7六厩(岐阜県)22.9
2024-06-1732.6館林(群馬県)
熊谷(埼玉県)
9.6奈川(長野県)23.0
2024-06-1634.2梁川(福島県)10.3紋別小向(北海道)
雄武(北海道)
23.9
2024-06-1535.4長岡(新潟県)8.6納沙布(北海道)26.8
2024-06-1435.9京都(京都府)7.9野辺山(長野県)28.0
2024-06-1335.0久留米(福岡県)8.3宗谷岬(北海道)26.7
2024-06-1235.2梁川(福島県)8.6糠内(北海道)26.6
2024-06-1133.2桐生(群馬県)8.2奈川(長野県)25.0
2024-06-1032.3波照間(沖縄県)9.3六厩(岐阜県)23.0
2024-06-0932.5波照間(沖縄県)10.1山中(山梨県)
占冠(北海道)
22.4
2024-06-0832.9波照間(沖縄県)5.3上士幌(北海道)27.6
2024-06-0731.6加計(広島県)2.0西興部(北海道)29.6
2024-06-0631.0波照間(沖縄県)1.3沼川(北海道)29.7
2024-06-0530.5多治見(岐阜県)
揖斐川(岐阜県)
2.1声問(北海道)28.4
2024-06-0429.9加久藤(宮崎県)1.5沼川(北海道)28.4
2024-06-0329.0加久藤(宮崎県)-0.4ぬかびら源泉郷(北海道)29.4
2024-06-0231.1波照間(沖縄県)-3.4厚床(北海道)34.5
2024-06-0133.4波照間(沖縄県)-1.5根室中標津(北海道)34.9
2024-05-3133.3波照間(沖縄県)1.1歌登(北海道)32.2
2024-05-3030.9下地島(沖縄県)1.5沼川(北海道)29.4
2024-05-2930.9高知(高知県)2.3西興部(北海道)28.6
2024-05-2831.3旧東(沖縄県)4.4宗谷岬(北海道)
沼川(北海道)
26.9
2024-05-2732.9日向(宮崎県)5.4宗谷岬(北海道)27.5
2024-05-2632.5米子(鳥取県)-1.8薮川(岩手県)34.3
2024-05-2533.3(熊本県)-0.1標茶(北海道)33.4
2024-05-2434.1桐生(群馬県)0.6津別(北海道)
白滝(北海道)
33.5
2024-05-2331.8波照間(沖縄県)2.8大滝(北海道)29.0
2024-05-2230.3伊原間(沖縄県)-1.5川湯(北海道)31.8
2024-05-2132.7さつま柏原(鹿児島県)
江川崎(高知県)
熊本(熊本県)
日田(大分県)
-0.7川湯(北海道)33.4
2024-05-2032.4加計(広島県)3.6厚床(北海道)28.8
2024-05-1931.9久留米(福岡県)2.5薮川(岩手県)29.4
2024-05-1832.6日田(大分県)-0.7六厩(岐阜県)33.3
2024-05-1729.3父島(東京都)
小林(宮崎県)
1.9六厩(岐阜県)27.4
2024-05-1630.2小出(新潟県)2.7沼川(北海道)27.5
2024-05-1529.2三戸(青森県)-0.9薮川(岩手県)30.1
2024-05-1429.8日田(大分県)-1.4六厩(岐阜県)31.2
2024-05-1327.9石垣島(沖縄県)0.9菅平(長野県)27.0
2024-05-1231.7波照間(沖縄県)1.3歌登(北海道)30.4
2024-05-1131.8長野(長野県)0.9六厩(岐阜県)30.9
2024-05-1029.7日田(大分県)-4.4野辺山(長野県)34.1
2024-05-0927.5石垣島(沖縄県)-4.9天塩(北海道)32.4
2024-05-0829.5石垣島(沖縄県)-2.7天塩(北海道)32.2
2024-05-0730.8石垣島(沖縄県)-0.5白滝(北海道)31.3
2024-05-0633.1波照間(沖縄県)2.1豊富(北海道)
沼川(北海道)
31.0
2024-05-0533.8加賀中津原(石川県)-0.8大樹(北海道)34.6
2024-05-0432.1豊岡(兵庫県)
梁川(福島県)
-3.2沼川(北海道)35.3
2024-05-0329.9石垣島(沖縄県)-1.3三石(北海道)31.2
2024-05-0227.7父島(東京都)-4.4川湯(北海道)32.1
2024-05-0129.9北大東(沖縄県)-3.2根室中標津(北海道)33.1
2024-04-3031.4波照間(沖縄県)0.6沼川(北海道)30.8
2024-04-2932.8伊原間(沖縄県)-1.7歌登(北海道)34.5
2024-04-2832.3梁川(福島県)-0.2下川(北海道)32.5
2024-04-2731.2三戸(青森県)1.8朱鞠内(北海道)29.4
2024-04-2631.4波照間(沖縄県)-1.2野辺山(長野県)32.6
2024-04-2529.6勝沼(山梨県)2.3六厩(岐阜県)27.3
2024-04-2428.2神門(宮崎県)-3.1三石(北海道)31.3
2024-04-2330.8波照間(沖縄県)-1.6麓郷(北海道)
朱鞠内(北海道)
32.4
2024-04-2231.4波照間(沖縄県)-2.4薮川(岩手県)33.8
2024-04-2131.5伊原間(沖縄県)-1.4葛巻(岩手県)32.9
2024-04-2031.2盛山(沖縄県)-1.1六厩(岐阜県)32.3
2024-04-1930.1加計(広島県)0.4白滝(北海道)29.7
2024-04-1827.9波照間(沖縄県)0.5薮川(岩手県)27.4
2024-04-1731.6波照間(沖縄県)1.1江丹別(北海道)30.5
2024-04-1630.9波照間(沖縄県)-1.4江丹別(北海道)32.3
2024-04-1532.5三条(新潟県)-1.5江丹別(北海道)34.0
2024-04-1430.1波照間(沖縄県)-1.6幌糠(北海道)
江丹別(北海道)
31.7
2024-04-1329.3波照間(沖縄県)-2.7野辺山(長野県)32.0
2024-04-1229.3波照間(沖縄県)-0.9江丹別(北海道)30.2
2024-04-1128.8西表島(沖縄県)-6.6江丹別(北海道)
陸別(北海道)
35.4
2024-04-1027.1与那国島(沖縄県)-10.9陸別(北海道)38.0
2024-04-0926.8南大東(沖縄県)-6.2境野(北海道)33.0
2024-04-0830.6波照間(沖縄県)-2.8喜茂別(北海道)33.4
2024-04-0728.2南大東(沖縄県)-5.5喜茂別(北海道)33.7
2024-04-0627.9旧東(沖縄県)
大原(沖縄県)
波照間(沖縄県)
-6.1江丹別(北海道)34.0
2024-04-0529.8石垣島(沖縄県)-6.6陸別(北海道)36.4
2024-04-0430.2西表島(沖縄県)-7.6歌登(北海道)37.8
2024-04-0330.0波照間(沖縄県)-8.8喜茂別(北海道)38.8
2024-04-0229.6伊原間(沖縄県)-5.7陸別(北海道)35.3
2024-04-0128.7油津(宮崎県)-6.5陸別(北海道)35.2
2024-03-3129.3伊原間(沖縄県)-5.8生田原(北海道)35.1
2024-03-3027.8南部(山梨県)-3.7生田原(北海道)31.5
2024-03-2926.5赤江(宮崎県)-2.2ぬかびら源泉郷(北海道)28.7
2024-03-2827.2仲筋(沖縄県)
西表島(沖縄県)
-13.1喜茂別(北海道)40.3
2024-03-2724.5石垣島(沖縄県)
大原(沖縄県)
-12.2生田原(北海道)36.7
2024-03-2628.7波照間(沖縄県)-12.3江丹別(北海道)41.0
2024-03-2528.8波照間(沖縄県)-8.8生田原(北海道)37.6
2024-03-2428.4波照間(沖縄県)-14.0阿寒湖畔(北海道)42.4
2024-03-2327.6盛山(沖縄県)-16.6阿寒湖畔(北海道)44.2
2024-03-2225.1盛山(沖縄県)-19.0菅平(長野県)44.1
2024-03-2122.4石垣島(沖縄県)-14.6野辺山(長野県)37.0
2024-03-2021.4南大東(沖縄県)
西表島(沖縄県)
-18.4生田原(北海道)39.8
2024-03-1922.6南大東(沖縄県)-17.5幌加内(北海道)40.1
2024-03-1824.4南大東(沖縄県)-11.6占冠(北海道)36.0
2024-03-1727.4波照間(沖縄県)-11.6阿寒湖畔(北海道)39.0
2024-03-1626.6西表島(沖縄県)-14.3朱鞠内(北海道)40.9
2024-03-1526.4伊原間(沖縄県)-17.1歌登(北海道)43.5
2024-03-1423.0伊原間(沖縄県)-20.2陸別(北海道)43.2
2024-03-1322.2石垣島(沖縄県)-15.9陸別(北海道)38.1
2024-03-1222.6西表島(沖縄県)-12.7沼川(北海道)35.3
2024-03-1125.4盛山(沖縄県)-20.5菅平(長野県)
陸別(北海道)
45.9
2024-03-1021.2北大東(沖縄県)-22.2朱鞠内(北海道)43.4
2024-03-0920.5北大東(沖縄県)
父島(東京都)
-24.0江丹別(北海道)44.5
2024-03-0822.4父島(東京都)-23.6江丹別(北海道)46.0
2024-03-0723.5父島(東京都)-27.2朱鞠内(北海道)
幌加内(北海道)
50.7
2024-03-0625.3伊原間(沖縄県)-21.8占冠(北海道)47.1
2024-03-0527.4盛山(沖縄県)
波照間(沖縄県)
-23.2陸別(北海道)50.6
2024-03-0426.9西表島(沖縄県)-23.5陸別(北海道)50.4
2024-03-0322.3石垣島(沖縄県)-21.7菅平(長野県)44.0
2024-03-0223.5父島(東京都)-18.6菅平(長野県)42.1
2024-03-0123.8父島(東京都)-18.6陸別(北海道)42.4
2024-02-2927.5波照間(沖縄県)-26.1歌登(北海道)53.6
2024-02-2825.2伊原間(沖縄県)-22.8朱鞠内(北海道)48.0
2024-02-2722.4旧東(沖縄県)
北大東(沖縄県)
-12.5幌糠(北海道)34.9
2024-02-2623.4南大東(沖縄県)-14.5朱鞠内(北海道)37.9
2024-02-2521.9南大東(沖縄県)-23.1喜茂別(北海道)45.0
2024-02-2425.0南大東(沖縄県)-28.1朱鞠内(北海道)53.1
2024-02-2326.6南大東(沖縄県)-24.4朱鞠内(北海道)51.0
2024-02-2228.0西表島(沖縄県)-18.8女満別(北海道)46.8
2024-02-2128.2盛山(沖縄県)-13.2朱鞠内(北海道)41.4
2024-02-2027.7波照間(沖縄県)-10.7境野(北海道)38.4
2024-02-1927.5西表島(沖縄県)-15.2芽室(北海道)
陸別(北海道)
42.7
2024-02-1826.3西表島(沖縄県)-18.7駒場(北海道)45.0
2024-02-1724.8与那国島(沖縄県)-22.1生田原(北海道)
陸別(北海道)
46.9
2024-02-1625.2南大東(沖縄県)-17.9生田原(北海道)43.1
2024-02-1526.3与那国島(沖縄県)-8.1北見(北海道)34.4
2024-02-1426.1波照間(沖縄県)-13.6菅平(長野県)39.7
2024-02-1324.8大原(沖縄県)-16.7川湯(北海道)41.5
2024-02-1222.0与那国島(沖縄県)-20.3歌登(北海道)42.3
2024-02-1121.3西表島(沖縄県)-23.6中頓別(北海道)44.9
2024-02-1021.7父島(東京都)-23.0中頓別(北海道)44.7
2024-02-0922.1父島(東京都)-22.1陸別(北海道)44.2
2024-02-0821.4父島(東京都)-24.0陸別(北海道)45.4
2024-02-0723.8仲筋(沖縄県)
下地島(沖縄県)
-25.6占冠(北海道)49.4
2024-02-0622.5父島(東京都)-28.6幌加内(北海道)51.1
2024-02-0524.6旧東(沖縄県)
南大東(沖縄県)
-28.9朱鞠内(北海道)53.5
2024-02-0426.3西表島(沖縄県)-25.9陸別(北海道)52.2
2024-02-0326.9西表島(沖縄県)-27.2音威子府(北海道)54.1
2024-02-0226.8西表島(沖縄県)-23.2陸別(北海道)50.0
2024-02-0126.9西表島(沖縄県)-19.4大樹(北海道)46.3
2024-01-3126.7西表島(沖縄県)-18.3穂別(北海道)45.0
2024-01-3025.7盛山(沖縄県)-18.8陸別(北海道)44.5
2024-01-2923.1石垣島(沖縄県)-16.4穂別(北海道)
上川(北海道)
39.5
2024-01-2821.9北大東(沖縄県)-17.5菅平(長野県)39.4
2024-01-2721.3南大東(沖縄県)-14.2薮川(岩手県)35.5
2024-01-2620.0父島(東京都)-15.4野辺山(長野県)35.4
2024-01-2519.8父島(東京都)
南大東(沖縄県)
北大東(沖縄県)
-18.7本別(北海道)38.5
2024-01-2420.8父島(東京都)-19.5糠内(北海道)40.3
2024-01-2322.4父島(東京都)-17.0糠内(北海道)39.4
2024-01-2223.3父島(東京都)-10.1ぬかびら源泉郷(北海道)33.4
2024-01-2123.7南大東(沖縄県)-29.2江丹別(北海道)52.9
2024-01-2026.5盛山(沖縄県)-28.5江丹別(北海道)55.0
2024-01-1926.0鏡原(沖縄県)-26.5中頓別(北海道)52.5
2024-01-1826.6下地島(沖縄県)-21.2陸別(北海道)47.8
2024-01-1725.5所野(沖縄県)-25.5陸別(北海道)51.0
2024-01-1622.9盛山(沖縄県)-25.1占冠(北海道)48.0
2024-01-1525.2盛山(沖縄県)-19.9士別(北海道)45.1
2024-01-1424.1伊原間(沖縄県)-24.6陸別(北海道)48.7
2024-01-1322.8所野(沖縄県)-22.2幌加内(北海道)45.0
2024-01-1222.2父島(東京都)-16.9上士幌(北海道)39.1
2024-01-1123.0父島(東京都)-27.1陸別(北海道)50.1
2024-01-1023.4南大東(沖縄県)-24.5生田原(北海道)47.9
2024-01-0923.5所野(沖縄県)-23.4陸別(北海道)46.9
2024-01-0823.4与那国島(沖縄県)-20.3菅平(長野県)43.7
2024-01-0723.0父島(東京都)-17.5富良野(北海道)40.5
2024-01-0625.2大原(沖縄県)-17.0陸別(北海道)42.2
2024-01-0524.2仲筋(沖縄県)-21.6江丹別(北海道)45.8
2024-01-0422.3父島(東京都)-21.2江丹別(北海道)43.5
2024-01-0323.9大原(沖縄県)-16.3中頓別(北海道)40.2
2024-01-0224.4盛山(沖縄県)-23.6本別(北海道)48.0
2024-01-0122.9父島(東京都)-25.0朱鞠内(北海道)47.9
2023-12-3125.0所野(沖縄県)
下地島(沖縄県)
-15.7音威子府(北海道)40.7
2023-12-3026.9盛山(沖縄県)-17.9陸別(北海道)44.8
2023-12-2925.5大原(沖縄県)-18.4陸別(北海道)43.9
2023-12-2822.8伊原間(沖縄県)-18.7標茶(北海道)41.5
2023-12-2725.4所野(沖縄県)-18.0中頓別(北海道)43.4
2023-12-2623.5盛山(沖縄県)-18.5陸別(北海道)42.0
2023-12-2521.9北大東(沖縄県)
南大東(沖縄県)
旧東(沖縄県)
-24.6美唄(北海道)46.5
2023-12-2421.5波照間(沖縄県)-24.3陸別(北海道)45.8
2023-12-2321.0西表島(沖縄県)-23.0陸別(北海道)44.0
2023-12-2219.7父島(東京都)
南大東(沖縄県)
-21.1陸別(北海道)40.8
2023-12-2123.7父島(東京都)-24.4富良野(北海道)48.1
2023-12-2024.6父島(東京都)-20.2陸別(北海道)44.8
2023-12-1926.8仲筋(沖縄県)-24.0陸別(北海道)50.8
2023-12-1824.3石垣島(沖縄県)-20.9大樹(北海道)45.2
2023-12-1724.9父島(東京都)-11.9ぬかびら源泉郷(北海道)36.8
2023-12-1626.5北大東(沖縄県)
南大東(沖縄県)
-15.4中頓別(北海道)41.9
2023-12-1528.0伊原間(沖縄県)-18.2標茶(北海道)46.2
2023-12-1427.0大原(沖縄県)-19.0標茶(北海道)46.0
2023-12-1325.6北大東(沖縄県)-16.6陸別(北海道)42.2
2023-12-1227.0南大東(沖縄県)-14.6幌加内(北海道)41.6
2023-12-1128.4下地島(沖縄県)-12.0陸別(北海道)40.4
酷暑日:最高気温が40℃以上の日

↑上へ↑