アメダス 航空気象観測所 一覧
74地点(内、積雪深計15地点) (2023年3月23日 時点)
空港内に存在する気象観測所の一覧である。空港がないなどで、存在しない都道府県もある。
航空気象観測所の種類は「地上気象観測装置」であるが「地上気象観測地点」ではないため、観測項目は少ない。

北海道 北海道
東 北 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
関 東 東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 群馬 栃木
甲信越 山梨 長野 新潟
北 陸 富山 石川 福井
東 海 愛知 岐阜 静岡 三重
関 西 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中 国 広島 岡山 鳥取 島根 山口
四 国 徳島 香川 愛媛 高知
九 州 福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島
沖 縄 沖縄

北海道 20地点(内、積雪深計9地点) 札幌管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1北海道 (十勝)20551帯広泉 (おびひろいずみ)地上気象観測装置帯広空港
2北海道 (十勝)20955帯広泉 (おびひろいずみ)地上気象観測装置帯広空港
3北海道 (宗谷)11061声問 (こえとい)地上気象観測装置稚内空港
4北海道 (宗谷)11904声問 (こえとい)地上気象観測装置稚内空港
5北海道 (渡島)23281高松 (たかまつ)地上気象観測装置函館空港
6北海道 (渡島)23930高松 (たかまつ)地上気象観測装置函館空港
7北海道 (石狩)14296千歳 (ちとせ)地上気象観測装置新千歳空港
8北海道 (石狩)14923千歳 (ちとせ)地上気象観測装置新千歳空港
9北海道 (釧路)19347鶴丘 (つるおか)地上気象観測装置釧路空港
10北海道 (釧路)19935鶴丘 (つるおか)地上気象観測装置釧路空港
11北海道 (根室)18174根室中標津 (ねむろなかしべつ)地上気象観測装置中標津空港
12北海道 (根室)18930根室中標津 (ねむろなかしべつ)地上気象観測装置中標津空港
13北海道 (上川)12501東神楽 (ひがしかぐら)地上気象観測装置旭川空港
14北海道 (上川)12932東神楽 (ひがしかぐら)地上気象観測装置旭川空港
15北海道 (オホーツク)17531女満別 (めまんべつ)地上気象観測装置女満別空港
16北海道 (オホーツク)17965女満別 (めまんべつ)地上気象観測装置女満別空港
17北海道 (宗谷)11091本泊 (もとどまり)地上気象観測装置利尻空港
18北海道 (オホーツク)17116紋別小向 (もんべつこむかい)地上気象観測装置紋別空港
19北海道 (オホーツク)17960紋別小向 (もんべつこむかい)地上気象観測装置紋別空港
20北海道 (檜山)24156米岡 (よねおか)地上気象観測装置奥尻空港

↑上へ↑

青森県 2地点(内、積雪深計1地点) 仙台管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1青森県31386青森大谷 (あおもりおおたに)地上気象観測装置青森空港
2青森県31965青森大谷 (あおもりおおたに)地上気象観測装置青森空港

↑上へ↑

岩手県 1地点(積雪深計なし) 仙台管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1岩手県33576花巻 (はなまき)地上気象観測装置花巻空港

↑上へ↑

秋田県 3地点(内、積雪深計1地点) 仙台管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1秋田県32451雄和 (ゆうわ)地上気象観測装置秋田空港
2秋田県32965雄和 (ゆうわ)地上気象観測装置秋田空港
3秋田県32181脇神 (わきがみ)地上気象観測装置大館能代空港

↑上へ↑

宮城県 1地点(積雪深計なし) 仙台管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1宮城県34436名取 (なとり)地上気象観測装置仙台空港

↑上へ↑

山形県 2地点(積雪深計なし) 仙台管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1山形県35086浜中 (はまなか)地上気象観測装置庄内空港
2山形県35334東根 (ひがしね)地上気象観測装置山形空港

↑上へ↑

福島県 2地点(内、積雪深計1地点) 仙台管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1福島県36581玉川 (たまかわ)地上気象観測装置福島空港
2福島県36965玉川 (たまかわ)地上気象観測装置福島空港

↑上へ↑

東京都 6地点(積雪深計なし) 東京管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1東京都44173大島北ノ山 (おおしまきたのやま)地上気象観測装置大島空港
2東京都44216神津島 (こうづしま)地上気象観測装置神津島空港
3東京都44207新島 (にいじま)地上気象観測装置新島空港
4東京都44166羽田 (はねだ)地上気象観測装置東京国際空港
5東京都44228三宅坪田 (みやけつぼた)地上気象観測装置三宅島空港
6東京都44262八重見ヶ原 (やえみがはら)地上気象観測装置八丈島空港

↑上へ↑

神奈川県 該当なし 東京管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

埼玉県 該当なし 東京管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

千葉県 1地点(積雪深計なし) 東京管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1千葉県45121成田 (なりた)地上気象観測装置成田国際空港

↑上へ↑

茨城県 該当なし 東京管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

群馬県 該当なし 東京管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

栃木県 該当なし 東京管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

山梨県 該当なし 東京管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

長野県 1地点(積雪深計なし) 東京管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1長野県48363松本今井 (まつもといまい)地上気象観測装置松本空港

↑上へ↑

新潟県 2地点(内、積雪深計1地点) 東京管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1新潟県54236松浜 (まつはま)地上気象観測装置新潟空港
2新潟県54908松浜 (まつはま)地上気象観測装置新潟空港

↑上へ↑

富山県 2地点(内、積雪深計1地点) 東京管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1富山県55151秋ヶ島 (あきがしま)地上気象観測装置富山空港
2富山県55925秋ヶ島 (あきがしま)地上気象観測装置富山空港

↑上へ↑

石川県 1地点(積雪深計なし) 東京管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1石川県56093三井 (みい)地上気象観測装置能登空港

↑上へ↑

福井県 1地点(積雪深計なし) 東京管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1福井県57026春江 (はるえ)地上気象観測装置福井空港

↑上へ↑

愛知県 1地点(積雪深計なし) 東京管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1愛知県51261セントレア (せんとれあ)地上気象観測装置中部国際空港

↑上へ↑

岐阜県 該当なし 東京管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

静岡県 1地点(積雪深計なし) 東京管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1静岡県50477静岡空港 (しずおかくうこう)地上気象観測装置静岡空港

↑上へ↑

三重県 該当なし 東京管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

大阪府 3地点(積雪深計なし) 大阪管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1大阪府62101関空島 (かんくうじま)地上気象観測装置関西国際空港
2大阪府62051豊中 (とよなか)地上気象観測装置大阪国際空港
3大阪府62096八尾 (やお)地上気象観測装置八尾空港

↑上へ↑

兵庫県 1地点(積雪深計なし) 大阪管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1兵庫県63517神戸空港 (こうべくうこう)地上気象観測装置神戸空港

↑上へ↑

京都府 該当なし 大阪管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

滋賀県 該当なし 大阪管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

奈良県 該当なし 大阪管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

和歌山県 1地点(積雪深計なし) 大阪管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1和歌山県65288南紀白浜 (なんきしらはま)地上気象観測装置南紀白浜空港

↑上へ↑

広島県 1地点(積雪深計なし) 大阪管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1広島県67386本郷 (ほんごう)地上気象観測装置広島空港

↑上へ↑

岡山県 1地点(積雪深計なし) 大阪管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1岡山県66346日応寺 (にちおうじ)地上気象観測装置岡山空港

↑上へ↑

鳥取県 1地点(積雪深計なし) 大阪管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1鳥取県69052湖山 (こやま)地上気象観測装置鳥取空港

↑上へ↑

島根県 4地点(内、積雪深計1地点) 大阪管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1島根県68046西郷岬 (さいごうみさき)地上気象観測装置隠岐空港
2島根県68456高津 (たかつ)地上気象観測装置石見空港
3島根県68121斐川 (ひかわ)地上気象観測装置出雲空港
4島根県68920斐川 (ひかわ)地上気象観測装置出雲空港

↑上へ↑

山口県 1地点(積雪深計なし) 福岡管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1山口県81436宇部 (うべ)地上気象観測装置山口宇部空港

↑上へ↑

徳島県 該当なし 大阪管区気象台管内 五十音順

↑上へ↑

香川県 1地点(積雪深計なし) 大阪管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1香川県72126香南 (こうなん)地上気象観測装置高松空港

↑上へ↑

愛媛県 1地点(積雪深計なし) 大阪管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1愛媛県73168松山南吉田 (まつやまみなみよしだ)地上気象観測装置松山空港

↑上へ↑

高知県 1地点(積雪深計なし) 大阪管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1高知県74188南国日章 (なんこくにっしょう)地上気象観測装置高知空港

↑上へ↑

福岡県 2地点(積雪深計なし) 福岡管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1福岡県82068空港北町 (くうこうきたまち)地上気象観測装置北九州空港
2福岡県82186博多 (はかた)地上気象観測装置福岡空港

↑上へ↑

佐賀県 1地点(積雪深計なし) 福岡管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1佐賀県85176川副 (かわそえ)地上気象観測装置佐賀空港

↑上へ↑

長崎県 4地点(積雪深計なし) 福岡管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1長崎県84122石田 (いしだ)地上気象観測装置壱岐空港
2長崎県84371大村 (おおむら)地上気象観測装置長崎空港
3長崎県84537上大津 (かみおおづ)地上気象観測装置福江空港
4長崎県84076美津島 (みつしま)地上気象観測装置対馬空港

↑上へ↑

大分県 1地点(積雪深計なし) 福岡管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1大分県83126武蔵 (むさし)地上気象観測装置大分空港

↑上へ↑

熊本県 1地点(積雪深計なし) 福岡管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1熊本県86146益城 (ましき)地上気象観測装置熊本空港

↑上へ↑

宮崎県 1地点(積雪深計なし) 福岡管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1宮崎県87412赤江 (あかえ)地上気象観測装置宮崎空港

↑上へ↑

鹿児島県 6地点(積雪深計なし) 福岡管区気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1鹿児島県88931天城 (あまぎ)地上気象観測装置徳之島空港
2鹿児島県88821笠利 (かさり)地上気象観測装置奄美空港
3鹿児島県88851喜界島 (きかいじま)地上気象観測装置喜界空港
4鹿児島県88621中種子 (なかたね)地上気象観測装置種子島空港
5鹿児島県88166溝辺 (みぞべ)地上気象観測装置鹿児島空港
6鹿児島県88986与論島 (よろんじま)地上気象観測装置与論空港

↑上へ↑

沖縄県 10地点(積雪深計なし) 沖縄気象台管内 五十音順
No都道府県観測所番号地点名種類空港名
1沖縄県91096粟国 (あぐに)雨量計粟国空港
2沖縄県91236安次嶺 (あしみね)地上気象観測装置那覇空港
3沖縄県93042鏡原 (かがみはら)地上気象観測装置宮古空港
4沖縄県92006北大東 (きただいとう)地上気象観測装置北大東空港
5沖縄県91141北原 (きたはら)地上気象観測装置久米島空港
6沖縄県92012旧東 (きゅうとう)地上気象観測装置南大東空港
7沖縄県93012下地島 (しもじしま)地上気象観測装置下地島空港
8沖縄県94011所野 (ところの)地上気象観測装置与那国空港
9沖縄県93062仲筋 (なかすじ)地上気象観測装置多良間空港
10沖縄県94086盛山 (もりやま)地上気象観測装置新石垣空港

↑上へ↑