気圧の低い順 (上位100件)
気象通報は正午の値であり、最低気圧とは限らない。
同値の場合は、日付の新しい方、気象通報で先の方を上に表示。
順位日付曜日時刻地点風向風力天気記号気圧気温
12024-09-3012バスコ------雨強し雨強し(日本式天気記号)94726
22023-01-2612セベロクリリスク北北西3にわか雪にわか雪(日本式天気記号)961-2
32021-02-1612稚内北北西4みぞれみぞれ(日本式天気記号)9621
42020-09-0612名瀬6雨(日本式天気記号)96327
52022-12-1512セベロクリリスク西7にわか雪にわか雪(日本式天気記号)965-1
52020-12-1412セベロクリリスク東北東5くもりくもり(日本式天気記号)9652
72024-03-1412セベロクリリスク北北西5にわか雪にわか雪(日本式天気記号)9661
72021-02-1612根室南西8くもりくもり(日本式天気記号)9662
92022-12-1912セベロクリリスク北北東6にわか雪にわか雪(日本式天気記号)968-1
102022-09-1212石垣島西4雨(日本式天気記号)96927
112021-12-2712セベロクリリスク北西2にわか雪にわか雪(日本式天気記号)970-1
122025-11-1112セベロクリリスク4にわか雨にわか雨(日本式天気記号)9713
122023-11-1912セベロクリリスク2にわか雨にわか雨(日本式天気記号)9714
122022-02-2312セベロクリリスク北北西5にわか雪にわか雪(日本式天気記号)971-3
122021-10-0112八丈島7雨(日本式天気記号)97124
162025-02-1512セベロクリリスク北北西4にわか雪にわか雪(日本式天気記号)9721
162023-01-2712セベロクリリスク風弱く0くもりくもり(日本式天気記号)9720
162022-02-2212セベロクリリスク東北東8にわか雪にわか雪(日本式天気記号)972-2
162021-02-1912セベロクリリスク北北西5晴れ晴れ(日本式天気記号)9723
202024-12-2812セベロクリリスク西5にわか雪にわか雪(日本式天気記号)973-2
202022-12-2312根室5くもりくもり(日本式天気記号)9733
202020-12-1512セベロクリリスク南西2晴れ晴れ(日本式天気記号)9730
232023-12-1812セベロクリリスク5にわか雪にわか雪(日本式天気記号)9740
232022-09-1812鹿児島北東8にわか雨にわか雨(日本式天気記号)97426
232021-07-2312石垣島北北西8雨(日本式天気記号)97427
232020-12-1612セベロクリリスク東北東2くもりくもり(日本式天気記号)9741
272025-02-1412セベロクリリスク6雪(日本式天気記号)975-2
272022-04-1512父島南南東8雨(日本式天気記号)97524
272020-12-3112セベロクリリスク風弱く0晴れ晴れ(日本式天気記号)975-4
302025-11-1812セベロクリリスク2晴れ晴れ(日本式天気記号)9762
302024-12-0912セベロクリリスク1くもりくもり(日本式天気記号)9761
302023-01-2512セベロクリリスク北東8雪(日本式天気記号)976-3
302021-02-0312セベロクリリスク西北西6にわか雪にわか雪(日本式天気記号)976-6
342023-08-0612名瀬北北東2雨(日本式天気記号)97729
342023-08-0212那覇南東9にわか雨にわか雨(日本式天気記号)97726
342022-12-2012セベロクリリスク西南西2にわか雪にわか雪(日本式天気記号)977-2
342021-01-0112セベロクリリスク北北東2くもりくもり(日本式天気記号)9770
342020-03-1612セベロクリリスク西7にわか雪にわか雪(日本式天気記号)977-1
392024-11-3012ポロナイスク北北西3くもりくもり(日本式天気記号)9781
392023-04-1012セベロクリリスク西5にわか雪にわか雪(日本式天気記号)9780
392022-04-2712ポロナイスク北北西3にわか雪にわか雪(日本式天気記号)9780
392022-01-1212根室南南西5晴れ晴れ(日本式天気記号)9782
392021-02-1712稚内北北西2雪(日本式天気記号)9780
392021-02-1612ポロナイスク北東5にわか雪にわか雪(日本式天気記号)978-1
452025-04-1612根室西北西3雨(日本式天気記号)9795
452024-07-2512台北南東4雨(日本式天気記号)97929
452022-09-1912浜田北東3雨(日本式天気記号)97925
452022-09-1712南大東島北北西7雨(日本式天気記号)97928
452022-03-2112セベロクリリスク西南西7にわか雪にわか雪(日本式天気記号)9790
452022-02-2112根室西北西8雪(日本式天気記号)979-3
452021-01-3112セベロクリリスク7にわか雪にわか雪(日本式天気記号)979-3
522025-11-0112浦河西北西6雨(日本式天気記号)98010
522025-02-0912セベロクリリスク3くもりくもり(日本式天気記号)9801
522023-08-1112父島北北西6雨(日本式天気記号)98027
522023-06-0412セベロクリリスク北北西3にわか雨にわか雨(日本式天気記号)9805
522022-02-0212セベロクリリスク西4地ふぶき地ふぶき(日本式天気記号)9801
522022-02-0112セベロクリリスク4くもりくもり(日本式天気記号)980-1
522021-02-1612浦河西8雪(日本式天気記号)9800
522020-12-1712セベロクリリスク3晴れ晴れ(日本式天気記号)9801
602025-11-0112根室8雨(日本式天気記号)98112
602025-07-2012香港北東7にわか雨にわか雨(日本式天気記号)98129
602023-04-1912セベロクリリスク北西5にわか雪にわか雪(日本式天気記号)9811
602023-02-1512セベロクリリスク北北西6にわか雪にわか雪(日本式天気記号)981-2
602023-02-0312セベロクリリスク5地ふぶき地ふぶき(日本式天気記号)981-1
602022-12-2312浦河北西3くもりくもり(日本式天気記号)9814
602021-12-1412セベロクリリスク北北西4にわか雪にわか雪(日本式天気記号)9811
602020-03-1112根室南南西7晴れ晴れ(日本式天気記号)9817
682025-10-0912セベロクリリスク北北西6にわか雨にわか雨(日本式天気記号)9824
682024-10-3112恒春西4にわか雨にわか雨(日本式天気記号)98225
682024-07-2512アモイ西北西5雨(日本式天気記号)98229
682023-11-1812ポロナイスク北北東4みぞれみぞれ(日本式天気記号)9822
682022-09-1912松山5雨(日本式天気記号)98229
682022-09-0312石垣島北東7雨(日本式天気記号)98227
682022-04-2812セベロクリリスク南南東3にわか雪にわか雪(日本式天気記号)9821
682022-01-1312根室西北西5晴れ晴れ(日本式天気記号)9822
682022-01-1212浦河西6くもりくもり(日本式天気記号)9821
682021-12-2812セベロクリリスク西南西2にわか雪にわか雪(日本式天気記号)9821
682020-03-1112ポロナイスク5にわか雪にわか雪(日本式天気記号)982-3
792025-11-1912セベロクリリスク北西6にわか雨にわか雨(日本式天気記号)9833
792025-02-0512稚内西1くもりくもり(日本式天気記号)9830
792024-01-2512根室西北西7雪(日本式天気記号)983-2
792022-12-2412根室5くもりくもり(日本式天気記号)9833
792022-01-1212函館北西2くもりくもり(日本式天気記号)9831
792021-12-3112セベロクリリスク東北東6雪(日本式天気記号)9830
792021-12-2612セベロクリリスク2にわか雪にわか雪(日本式天気記号)983-1
792021-12-0212ポロナイスク北西3くもりくもり(日本式天気記号)983-2
792021-02-1712ポロナイスク5にわか雪にわか雪(日本式天気記号)983-2
792020-03-2012根室西南西3雨(日本式天気記号)9835
792020-03-2012稚内北北東2雨(日本式天気記号)9834
902025-10-1112セベロクリリスク北西5にわか雨にわか雨(日本式天気記号)9846
902025-09-2212バスコ------雨(日本式天気記号)98427
902025-03-2412セベロクリリスク西4くもりくもり(日本式天気記号)9841
902025-01-0812ポロナイスク北北西6にわか雪にわか雪(日本式天気記号)984-1
902024-04-1012セベロクリリスク西7晴れ晴れ(日本式天気記号)9843
902023-10-0612根室西北西5くもりくもり(日本式天気記号)98419
902023-08-0712名瀬北北西5雨(日本式天気記号)98427
902022-02-2412セベロクリリスク4にわか雪にわか雪(日本式天気記号)984-3
902022-01-1412根室西北西5くもりくもり(日本式天気記号)9841
902021-12-1812セベロクリリスク北東4にわか雪にわか雪(日本式天気記号)984-1
902021-12-0112稚内南西3雨(日本式天気記号)98410
気圧はhPa(ヘクトパスカル)、気温は℃(摂氏)。
2020年1月1日以降のデータ。
地点によっては出現しない天気がある。
中国(香港を除く)の観測地点(長春,北京,大連,青島,上海,武漢,アモイ)では、雨や雪を除き、天気を報告しない(=天気不明)傾向にある。
南鳥島は天気の報告はない(=天気不明)。
富士山は、2004年に富士山測候所が廃止され富士山特別地域気象観測所となり、以後、気温のみの入電である。
2025年1月1日以降の台北は、天気を報告しなくなった。
日付または地点の黄色は、代替地点であることを示す。

↑上へ↑