2025年9月2日 22時25分:熱帯低気圧が今後24時間以内に台風に発達する見込み。...
風力4 (風速:5.5~7.9m/s)和風(わふう)最新100件
陸上:砂埃が立ったり、小さなゴミや落ち葉が宙に舞ったりする。
海上:小さな波が立つ。白波が増える。
風力階級表 風力8以上 風力分布 風力8以上の地点と日数
No日付曜日時刻地点風向風力天気記号気圧気温
12025-09-0212名瀬4晴れ晴れ 日本式天気記号101031
22025-09-0212浜田西南西4くもり曇り 日本式天気記号101131
32025-09-0212西郷西南西4くもり曇り 日本式天気記号101029
42025-09-0212大島南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101131
52025-09-0212銚子南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101032
62025-09-0212稚内4くもり曇り 日本式天気記号100720
72025-09-0212ポロナイスク4くもり曇り 日本式天気記号100817
82025-09-0212プサン南南西4くもり曇り 日本式天気記号100929
92025-09-0212ラワーグ南西4くもり曇り 日本式天気記号100831
102025-09-0212マニラ西4晴れ晴れ 日本式天気記号100829
112025-09-0212父島南東4晴れ晴れ 日本式天気記号101430
122025-09-0112福江4晴れ晴れ 日本式天気記号101030
132025-09-0112西郷南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101031
142025-09-0112大島南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101332
152025-09-0112小名浜4晴れ晴れ 日本式天気記号101230
162025-09-0112秋田南西4くもり曇り 日本式天気記号101031
172025-09-0112根室4くもり曇り 日本式天気記号101121
182025-09-0112ウルルン島南西4晴れ晴れ 日本式天気記号100629
192025-09-0112プサン南西4雨 日本式天気記号100926
202025-08-3112大島南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101334
212025-08-3112稚内南南西4くもり曇り 日本式天気記号101224
222025-08-3012秋田西4晴れ晴れ 日本式天気記号101329
232025-08-3012香港4くもり曇り 日本式天気記号101132
242025-08-2912石垣島東南東4晴れ晴れ 日本式天気記号101332
252025-08-2912那覇4晴れ晴れ 日本式天気記号101332
262025-08-2912室戸岬西4晴れ晴れ 日本式天気記号101630
272025-08-2912西郷西南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101532
282025-08-2912輪島南南西4くもり曇り 日本式天気記号101430
292025-08-2912セベロクリリスク西4くもり曇り 日本式天気記号99513
302025-08-2912ウルルン島西南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101230
312025-08-2912プサン4晴れ晴れ 日本式天気記号101432
322025-08-2912ラワーグ南西4くもり曇り 日本式天気記号100831
332025-08-2812稚内4晴れ晴れ 日本式天気記号101620
342025-08-2812ポロナイスク4快晴快晴 日本式天気記号101220
352025-08-2812ラワーグ北西4晴れ晴れ 日本式天気記号100631
362025-08-2712室戸岬西4晴れ晴れ 日本式天気記号101129
372025-08-2712御前崎西南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101030
382025-08-2712銚子南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号100931
392025-08-2712函館西北西4晴れ晴れ 日本式天気記号100328
402025-08-2712浦河西南西4くもり曇り 日本式天気記号100225
412025-08-2712稚内西4雨 日本式天気記号99422
422025-08-2712ポロナイスク北北東4にわか雨にわか雨 日本式天気記号100116
432025-08-2712セベロクリリスク南東4くもり曇り 日本式天気記号101911
442025-08-2712ハバロフスク北北東4晴れ晴れ 日本式天気記号101022
452025-08-2612室戸岬西4晴れ晴れ 日本式天気記号101330
462025-08-2612西郷南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101031
472025-08-2612大島南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101331
482025-08-2612秋田南西4くもり曇り 日本式天気記号101131
492025-08-2612浦河東南東4くもり曇り 日本式天気記号101224
502025-08-2612根室南南東4くもり曇り 日本式天気記号101421
512025-08-2612稚内4雨 日本式天気記号100622
522025-08-2612ウルルン島西南西4晴れ晴れ 日本式天気記号100730
532025-08-2612プサン南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101031
542025-08-2612チェジュ島西南西4快晴快晴 日本式天気記号101034
552025-08-2512那覇4晴れ晴れ 日本式天気記号101332
562025-08-2412ポロナイスク4にわか雨にわか雨 日本式天気記号101617
572025-08-2412セベロクリリスク4晴れ晴れ 日本式天気記号101415
582025-08-2412香港4くもり曇り 日本式天気記号101032
592025-08-2312大島4晴れ晴れ 日本式天気記号101230
602025-08-2312輪島南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101034
612025-08-2312秋田南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101032
622025-08-2312根室東南東4くもり曇り 日本式天気記号100518
632025-08-2312セベロクリリスク南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101114
642025-08-2112秋田西4晴れ晴れ 日本式天気記号101029
652025-08-2112函館西北西4晴れ晴れ 日本式天気記号100829
662025-08-2012那覇南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101231
672025-08-2012福江南南西4雨 日本式天気記号101326
682025-08-2012厳原南南東4晴れ晴れ 日本式天気記号101232
692025-08-2012西郷南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101130
702025-08-2012大島南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101229
712025-08-2012プサン4快晴快晴 日本式天気記号101131
722025-08-1912那覇南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101030
732025-08-1912南大東島南東4晴れ晴れ 日本式天気記号101431
742025-08-1912西郷西南西4くもり曇り 日本式天気記号101331
752025-08-1912大島南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101429
762025-08-1912輪島南西4くもり曇り 日本式天気記号101332
772025-08-1912根室南南東4雨 日本式天気記号100920
782025-08-1912ポロナイスク4くもり曇り 日本式天気記号100520
792025-08-1912ウラジオストク南南東4くもり曇り 日本式天気記号100625
802025-08-1812那覇南東4晴れ晴れ 日本式天気記号101531
812025-08-1812香港4にわか雨にわか雨 日本式天気記号101127
822025-08-1712那覇4晴れ晴れ 日本式天気記号101332
832025-08-1712西郷西南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101532
842025-08-1712御前崎西南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101530
852025-08-1712銚子南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101330
862025-08-1712小名浜南南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101228
872025-08-1712輪島南南西4くもり曇り 日本式天気記号101433
882025-08-1712相川西南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101430
892025-08-1712秋田南西4くもり曇り 日本式天気記号101230
902025-08-1712根室南西4くもり曇り 日本式天気記号100826
912025-08-1712セベロクリリスク東南東4晴れ晴れ 日本式天気記号101115
922025-08-1712ウラジオストク4晴れ晴れ 日本式天気記号101125
932025-08-1712香港東北東4くもり曇り 日本式天気記号100930
942025-08-1612石垣島東北東4晴れ晴れ 日本式天気記号101232
952025-08-1612室戸岬西南西4晴れ晴れ 日本式天気記号101430
962025-08-1612大島南南西4くもり曇り 日本式天気記号101530
972025-08-1612仙台南東4くもり曇り 日本式天気記号101528
982025-08-1612浦河西4晴れ晴れ 日本式天気記号101326
992025-08-1612根室4晴れ晴れ 日本式天気記号101228
1002025-08-1512石垣島4くもり曇り 日本式天気記号101232
気圧はhPa(ヘクトパスカル)、気温は℃(摂氏)。
2020年1月1日以降のデータ。
地点によっては出現しない天気がある。
中国(香港を除く)の観測地点(長春,北京,大連,青島,上海,武漢,アモイ)では、雨や雪を除き、天気を報告しない(=天気不明)傾向にある。
南鳥島は天気の報告はない(=天気不明)。
富士山は、2004年に富士山測候所が廃止され富士山特別地域気象観測所となり、以後、気温のみの入電である。
2025年1月1日以降の台北は、天気を報告しなくなった。
日付または地点の黄色は、代替地点であることを示す。


ビューフォート風力階級表 (Wikipedia)
風力の呼称をクリックすると、その風力を記録した地点一覧へジャンプ。
風力8以上 風力分布 風力8以上の地点と日数 観測史上(最大風速最大瞬間風速)
0平穏/静穏 (へいおん/せいおん)Calm
0~0.2 m/s0 knot
・陸上の様子:煙はまっすぐ昇る。
・海上の様子:水面は鏡のように穏やか。
1至軽風 (しけいふう)Light air
0.3~1.5 m/s1~3 knot
・陸上の様子:煙は風向きが分かる程度にたなびく。
・海上の様子:うろこのようなさざ波が立つ。
2軽風 (けいふう)Light breeze
1.6~3.3 m/s4~6 knot
・陸上の様子:顔に風を感じる。木の葉が揺れる。
・海上の様子:はっきりしたさざ波が立つ。
3軟風 (なんぷう)Gentle breeze
3.4~5.4 m/s7~10 knot
・陸上の様子:木の葉や小枝が揺れる。
・海上の様子:波頭が砕ける。白波が現れ始める。
4和風 (わふう)Moderate breeze
5.5~7.9 m/s11~16 knot
・陸上の様子:砂埃が立ったり、小さなゴミや落ち葉が宙に舞ったりする。
・海上の様子:小さな波が立つ。白波が増える。
5疾風 (しっぷう)Fresh breeze
8.0~10.7 m/s17~21 knot
・陸上の様子:葉のある灌木が揺れ始める。
・海上の様子:水面に波頭が立つ。
6雄風 (ゆうふう)Strong breeze
10.8~13.8 m/s22~27 knot
・陸上の様子:木の大枝が揺れ、傘がさしにくくなる。電線が唸る。
・海上の様子:白く泡立った波頭が広がる。
7強風 (きょうふう)High wind / Moderate gale / Near gale
13.9~17.1 m/s28~33 knot
・陸上の様子:大きな木の全体が揺れ、風に向かって歩きにくい。
・海上の様子:波頭が砕けて白い泡が風に吹き流される。
8疾強風 (しっきょうふう)Gale / Fresh gale
17.2~20.7 m/s34~40 knot
・陸上の様子:小枝が折れる。風に向かって歩けない。
・海上の様子:大波のやや小さいもの。波頭が砕けて水煙となり、泡は筋を引いて吹き流される。
・最大風速がこの階級(風力8:秒速17メートル)を超えると、台風と呼ばれる。台風一覧
9大強風 (だいきょうふう)Strong gale
20.8~24.4 m/s41~47 knot
・陸上の様子:屋根瓦が飛ぶ。人家に被害が出始める。
・海上の様子:大波。泡が筋を引く。波頭が崩れて逆巻き始める。
10全強風/暴風 (ぜんきょうふう/ぼうふう)Storm / Whole gale
24.5~28.4 m/s48~55 knot
・陸上の様子:内陸部では稀。根こそぎ倒される木が出始める。人家に大きな被害が起こる。
・海上の様子:のしかかるような大波。白い泡が筋を引いて海面は白く見え、波は激しく崩れて視界が悪くなる。
11暴風/烈風 (ぼうふう/れっぷう)Violent storm
28.5~32.6 m/s56~63 knot
・陸上の様子:めったに起こらない。広い範囲の被害を伴う。
・海上の様子:山のような大波。海面は白い泡ですっかり覆われる。波頭は風に吹き飛ばされて水煙となり、視界は悪くなる。
12颶風 (ぐふう)Hurricane
32.7以上 m/s64以上 knot
・陸上の様子:被害が更に甚大になる。
・海上の様子:大気は泡としぶきに満たされ、海面は完全に白くなる。視界は非常に悪くなる。

↑上へ↑